活動報告
オンライン英会話講座(R5.2.18)
2023年2月24日 活動報告
2月18日(土)、オンライン英会話講座を開催しました。射水市国際交流員のエミリーさんが講師となり、前半は、自己紹介と「趣味や好きなこと」のテーマトーク、後半は「外国人に富山の魅力を伝えよう!」と題して、実際にアメリカ在住 …
日本文化体験交流会(R4.12.18)
2023年1月13日 活動報告
12月18日(日)、救急薬品市民交流プラザにて、日本の文化に触れてもらおうと「日本文化体験交流会」を開催しました。外国人(フィリピンやブラジルなど5カ国出身)と日本人、総勢25名の方が参加され、賑やかな交流会となりました …
LINK PARK(リンクパーク)多文化交流イベント(R4.10.22)
2022年10月25日 活動報告
10月22日(土)、歌の森運動公園にて「LINK PARK(リンクパーク)」を開催し、大勢の来場者で賑わいました。ステージイベントでは、書道パフォーマンスからスタートし、その後フラダンスやアフリカンパーカッションなどが披 …
多文化交流ワークショップ 日本編(R4.9.23)
2022年9月30日 活動報告
9月23日(祝・金)、 金胎寺にて多文化交流ワークショップ 日本編を開催し、 日本文化について理解を深めました。 当日は、 参加者のほとんどが日本人でしたが、様々な体験を通して、日本の魅力を感じたり、再発見していただきま …
多文化交流ワークショップ アメリカ・韓国編(R4.8.20)
2022年9月20日 活動報告
8月20日(土)、 救急薬品市民交流プラザにて、多文化交流ワークショップ アメリカ・韓国編を開催し、アメリカと韓国の文化について、理解を深めました。CIR(国際交流員)のお二人が講師を務め、出身国について分かりやすく紹介 …
令和4年度「韓国語講座・中国語講座」開講(R4.8.5~)
2022年9月16日 活動報告
令和4年度語学講座「韓国語講座(初級)」と「中国語講座(初級)」を8月より開講しました。どちらも主に初めて学ぶ方を対象に、基礎からのスタートです。アットホームな雰囲気の中、受講者の皆さんは熱心に学んでおられました。
多文化交流ワークショップ 台湾編(R4.7.16)
2022年7月25日 活動報告
7月16日(土)、救急薬品市民交流プラザにて、多文化交流ワークショップ台湾編を開催しました。このワークショップは、射水まちづくりネットワークさんと10月に開催する多文化共生のフェスティバル「リンクパーク(射水市提案型市民 …
Braves Multicultural Festival(R4.6.26)
2022年6月30日 活動報告
6月26日(日)、射水市善光寺(新湊)のBraves Cultural Centerにて、「Braves Multicultural Festival~多様性の中の繋がり」が開かれ、当協会も協力しました。当日は、各国のダ …
令和4年度「英語講座・台湾語講座」開講(R4.6.3~)
2022年6月29日 活動報告
令和4年度語学講座「英語講座(初級・中級・上級)」と「台湾語講座(初級)」を6月より開講しました。英語講座は射水市の国際交流員(アメリカ出身)による楽しくて分かりやすい講座です。初級から上級まで、自分のレベルに合わせて学 …
令和4年度日本語教室開講(R4.5.14~)
2022年6月27日 活動報告
令和4年度日本語教室が堀岡コミュニティセンターにて開講しました。射水市内の日本語教室は、外国人が多く住む南太閤山地区(小杉)にはありますが、堀岡地区(新湊)にはないことから、今年度開設しました。初級コースと中級コースに分 …