icia
富山情報ビジネス専門学校日本語学科卒業生学習発表会&国際交流会
2017年2月1日 活動報告
富山情報ビジネス専門学校主催の日本語学科卒業生学習発表会&国際交流会が開催され、協会員や留学生らが参加し、交流を深めました。 卒業生の詩やスピーチの発表の後、食事をしながらクイズや歓談を楽しみました。
国際理解講座<ロシア編>(H28.12.17)
2016年12月19日 活動報告
12月17(土)、富山県国際交流員のタチヤナ・ブリツィナさんを講師にお迎えして、国際理解講座ロシア編を開催しました。 ロシアという国について、また、食材や料理などについての講義と、実際にロシア料理(ボルシチ、ブリ …
陶芸体験交流会(H28.10.16)
2016年10月17日 活動報告
10月16日(日)、射水市陶房「匠の里」にて陶芸体験交流会を開催し、手回しろくろを使っての花器作りと、折り紙などでハロウィンの飾り作りを楽しみました。 花器を作る際は、自分の作品作りに没頭する姿が見られました。ま …
(公社)射水青年会議所 姉妹都市交流会(H28.9.24)
2016年9月28日 活動報告
9月24日(土)、新湊地区において、日本・台湾・韓国の3カ国国際交流会が公益社団法人射水青年会議所主催で開催され、当協会も協力しました。 当日は晴天にも恵まれ、参加者たちは遊覧船観光や「新湊すし塾」での寿司にぎり体験など …
国際理解講座<ベトナム編>(H28.7.30)
2016年8月1日 活動報告
7月30日(土)、ベトナムからの留学生ヴォバンティさんを講師にお迎えして、国際理解講座ベトナム編を開催しました。 参加者はベトナム料理作り<ソイガー(鶏肉おこわ)、ティッへオバッチャム(ダナン風生春巻き)>とベト …
平成28年度語学講座開講(H28.6.3~)
2016年6月10日 活動報告
平成28年度語学講座(英語初級・英語中級・韓国語)が開講しました。 中国語は7月からで、まだ受講者を受付しております。 お気軽にお問い合わせください。
平成28年度定期総会(H28.5.29)
2016年5月30日 活動報告
平成28年5月29日(日)、高周波文化ホール3階射水市中央公民館第3研修室にて、平成28年度射水市民国際交流協会定期総会を開催し、全ての議案が可決されました。 総会終了後、「災害時の外国人支援から見た多文化共生」と題 …
絵手紙体験交流会(H28.2.27)
2016年2月29日 活動報告
2月27日(土)、射水市小杉社会福祉会館にて、絵手紙体験交流会を開催しました。 「絵手紙は初めて」という方が多かったのですが、先生の丁寧で分かりやすいご指導もあり、参加者の皆さんそれぞれの素晴らしい作品が出来上がりま …
曼荼羅塗り絵講座(H27.10.17、H27.12.19)
2015年12月22日 活動報告
10月17日(土)と12月19日(土)、講師にネパール出身の仏画師、ダルマ・ラマさんを講師にお迎えして、曼荼羅塗り絵講座を開催しました。 講座では、まず地震のあったネパールの現状などについてのお話を聞いた後、参加者全 …